バンクーバー五輪 スピード競技ウエア 下着透けてる?(毎日新聞)
バンクーバー冬季五輪で、スピードスケートの日本選手の競技ウエアが思わぬ誤解から、海外メディアに取り上げられた。「下着が透けて見える」というもので全くの事実無根だが、同様の指摘や質問が製作したミズノ(本社・大阪市)に寄せられており、一部のネットでも話題になっている。
ウエアは金メダルをイメージした金色をベースに、ヘビの力強さを表現した黒の模様がアクセントになったデザイン。06年五輪より空気抵抗を約5%削減した。
誤解の原因も技術革新。体の動きやすさを追求し、1種類の生地で14枚のパーツに分かれていた02年五輪から、06年は2種類44枚に。今回は伸縮性の異なる4種類の生地で、男子53枚、女子55枚のパーツに分けて縫合しており、伸縮素材を使った下腹部の逆三角形の生地が周りの色よりも濃いため、誤解を生んだという。
カナダ地元紙「バンクーバー・サン」は、米国選手がハイチ救援のために下着を売っていると報じた記事中で、「金色のスーツの下に明らかに黒いTバックのようなものが見え、世界中を驚かせた」と紹介。韓国紙にも話題が取り上げられた。
ウエア自体は、男子五百メートルで銅メダルを獲得した加藤条治選手(25)が「インパクトがある。一発いける感じ」と話すなど選手には好評。ミズノは「予想外の反応で驚いている。次回五輪でも製作を請け負ったら、デザインの見直しを検討する」と話している。【田中龍士】
【関連ニュース】
バンクーバー五輪:「失格続き」で橋本団長が猛省求める
五輪フィギュア:「がんばって」…浅田真央が笑顔で出発
五輪ジャンプ:葛西は8位 伊東20位 アマンが2冠
五輪フィギュア:浅田、バンクーバー到着 100人出迎え
五輪スケルトン:師弟コンビ対決、初出場の田山が越を破る
・ <普天間移設>福島党首「陸上案」に反対(毎日新聞)
・ 首相が小沢氏に「お互いに説明尽くす努力を」(産経新聞)
・ <銃弾?入り封筒>東京地検に届く 小沢氏の捜査に抗議か(毎日新聞)
・ 福島県、プルサーマル計画受け入れへ(読売新聞)
・ 寄付金「運営資金に使った」=記念館建設予定の黒澤明財団-佐賀(時事通信)
ウエアは金メダルをイメージした金色をベースに、ヘビの力強さを表現した黒の模様がアクセントになったデザイン。06年五輪より空気抵抗を約5%削減した。
誤解の原因も技術革新。体の動きやすさを追求し、1種類の生地で14枚のパーツに分かれていた02年五輪から、06年は2種類44枚に。今回は伸縮性の異なる4種類の生地で、男子53枚、女子55枚のパーツに分けて縫合しており、伸縮素材を使った下腹部の逆三角形の生地が周りの色よりも濃いため、誤解を生んだという。
カナダ地元紙「バンクーバー・サン」は、米国選手がハイチ救援のために下着を売っていると報じた記事中で、「金色のスーツの下に明らかに黒いTバックのようなものが見え、世界中を驚かせた」と紹介。韓国紙にも話題が取り上げられた。
ウエア自体は、男子五百メートルで銅メダルを獲得した加藤条治選手(25)が「インパクトがある。一発いける感じ」と話すなど選手には好評。ミズノは「予想外の反応で驚いている。次回五輪でも製作を請け負ったら、デザインの見直しを検討する」と話している。【田中龍士】
【関連ニュース】
バンクーバー五輪:「失格続き」で橋本団長が猛省求める
五輪フィギュア:「がんばって」…浅田真央が笑顔で出発
五輪ジャンプ:葛西は8位 伊東20位 アマンが2冠
五輪フィギュア:浅田、バンクーバー到着 100人出迎え
五輪スケルトン:師弟コンビ対決、初出場の田山が越を破る
・ <普天間移設>福島党首「陸上案」に反対(毎日新聞)
・ 首相が小沢氏に「お互いに説明尽くす努力を」(産経新聞)
・ <銃弾?入り封筒>東京地検に届く 小沢氏の捜査に抗議か(毎日新聞)
・ 福島県、プルサーマル計画受け入れへ(読売新聞)
・ 寄付金「運営資金に使った」=記念館建設予定の黒澤明財団-佐賀(時事通信)
スポンサーサイト