北海道と日本海側、大荒れ続く=低気圧停滞、交通に影響-気象庁(時事通信)
日本列島は6日、発達中の低気圧が北海道の南海上にある影響で冬型の気圧配置が強まり、北海道や、中国地方から東北の日本海側で、所により強風や降雪が続いた。気象庁は7日も海は大しけとなり、大雪の恐れがあるとして、高波や雪崩、交通への影響に警戒を呼び掛けた。
JRは、東北線や羽越線などで運休や遅れが生じ、一部夜行列車の運休も決まった。航空は、釧路空港発着便で遅れがあった。
低気圧は、6日夜に根室の南東海上に進み、停滞する見込み。7日午前6時までの24時間予想降雪量は、多い所で、北海道のオホーツク海側が80センチ、北海道の太平洋側、東北の日本海側、北陸が50センチ、長野、岐阜、群馬各県と山陰、近畿北部が40センチ。北海道と東北では波の高さが6~7メートルの大しけとなる。
【関連ニュース】
・ 年末年始の交通・冬山情報~東名、九州道で45キロ渋滞も~
・ 北・東日本は大荒れに=年末年始の天気予報
・ 20日も日本海側は大雪=峠越えたが注意を
・ 日本海側中心に大雪警戒を=鉄道や航空に影響
・ 今日のランチ
・ バラ色の日々
・ クレジットカードのショッピング枠を現金化
・ 競馬情報
・ クレジットカードのショッピング枠を現金化
JRは、東北線や羽越線などで運休や遅れが生じ、一部夜行列車の運休も決まった。航空は、釧路空港発着便で遅れがあった。
低気圧は、6日夜に根室の南東海上に進み、停滞する見込み。7日午前6時までの24時間予想降雪量は、多い所で、北海道のオホーツク海側が80センチ、北海道の太平洋側、東北の日本海側、北陸が50センチ、長野、岐阜、群馬各県と山陰、近畿北部が40センチ。北海道と東北では波の高さが6~7メートルの大しけとなる。
【関連ニュース】
・ 年末年始の交通・冬山情報~東名、九州道で45キロ渋滞も~
・ 北・東日本は大荒れに=年末年始の天気予報
・ 20日も日本海側は大雪=峠越えたが注意を
・ 日本海側中心に大雪警戒を=鉄道や航空に影響
・ 今日のランチ
・ バラ色の日々
・ クレジットカードのショッピング枠を現金化
・ 競馬情報
・ クレジットカードのショッピング枠を現金化
スポンサーサイト